
「家庭菜園」の記事一覧

理数ファーム 2022.7.31
- 更新日:
- 公開日:
今日は7月最終日です。理数ファームで現在栽培している野菜を紹介します。 サツマイモのです。 サツマイモの種イモから育てた苗を植えたものです。植えたばかりの頃は、葉や茎が弱った状態になりましたが、しっかり根づいたためか葉も […]

サツマイモを植えました
- 更新日:
- 公開日:
サツマイモの苗を植えました。サツマイモはジャガイモと違って、種イモから育った苗を植えます。サツマイモは初めてなので、うまく定植してくれるといいな。 ジャガイモは植物の構造上「茎」でしたが、サツマイモは「根」となります。

ジャガイモ収穫しました!
- 更新日:
- 公開日:
本日、理数ファームのジャガイモとニンジンを収穫しました。ニンジンはミニキャロットなので小ぶりですが、栽培期間も短く病気や害虫の影響を受けにくいという利点があります。

理数ファーム 2022.5.29
- 更新日:
- 公開日:
2022年5月29日の理数ファームのようすです。ジャガイモは昨年同様良く成長しているようです。複数の品種のジャガイモを植えたので収穫が楽しみです。 サツマイモです。昨年、茨城県はサツマイモの病気が蔓延したとのことで、あま […]

ジャガイモの芽がでました!
- 更新日:
- 公開日:
少しずつジャガイモの芽が出始めました!ジャガイモの芽は茎がしっかりしているので、雑草と区別がつきやすいはずです。 ジャガイモはこの後、収穫時期(葉が緑色から黄色に変色し枯れ始めた頃)までほぼ放置しておいても大丈夫。家庭菜 […]

椎茸のなる木を設置しました!
- 更新日:
- 公開日:
ホームセンターのコメリで椎茸の原木を購入しました。椎茸の原木には、主にクヌギ、コナラ、ミズナラの他、カシ、シイ類が適しているそうです。 原木には、すでに椎茸菌が埋め込まれており、購入後、すぐに木を水に浸す浸水作業が必要に […]