つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。

「家庭菜園」の記事一覧

風媒花(ふうばいか)

トウモロコシの雄花と雌花が咲きました!トウモロコシは、茎の先端に雄花(穂)を咲かせ、葉の付け根に雌花(実)をつけます。雌花は、ひげのような雌しべを出し、これに雄花の花粉が付くことで受粉し、実ができます。 雄花はトウモロコ […]

理数ファーム 2025.6.17

今日は猛暑で下館が40℃に達したという報道がありますたが、値に疑問があるとして気象庁が取り消したそうです。この暑さで夏野菜はぐんぐん成長していますが、皆さん体調には気を付けてください。

理数ファーム 2025.6.4

本日、理数ファームでラディッシュを収穫しました!さっそくラディッシュのサラダを晩御飯で頂きました。夏野菜も順調に生長しているようです。オクラはペットボトルをかぶせて保温しています。

理数ファーム 2025.5.21

本日、理数ファームのピーマンを収穫(今年度初の収穫)しました!今日は全国的に真夏日。東京はなんと31.1℃にも達したのだそう。皆さん熱中症にはお気をつけください。

コンポスト2025

今年度もコンポストを始めました!コンポストとは、家庭から出る生ゴミや落ち葉などの有機物を微生物の力で発酵・分解させて堆肥にする容器のことです。コンポスト容器の中に生ゴミや落ち葉などを入れ、微生物の働きによって発酵・分解さ […]

理数ファーム 2025.5.4

本日、理数ファームに夏野菜等を植えました!ピーマン、ナス、オクラ、トウモロコシ、エダマメ、キュウリ、サツマイモ、ゴーヤ、アオジソ、モロヘイヤ、ラディッシュ、水菜、チンゲンサイです。生長が楽しみです。

イチジク植えました!

理数ファームにイチジクを植えました(鉢植え)! 植えつけの時期は11月~3月が適期で、寒い地域では春に植えつけると凍害を防げます。日当たりのよい場所を選び、水はけと保水性がよい土壌に植えます。 いちじくの実は植えてから2 […]

キンパ

韓国の海苔巻き「キンパ」を作りました!ご飯が酢飯ではなくごま油と塩で味つけされています。具は牛肉、卵焼き、ニンジン、ホウレンソウ。仕上げにいりごまを振りかけました。味が薄めになってしまったので、コチュジャンやマヨネーズを […]