つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。

「つくば」の記事一覧

令和7年度 第1回つくば市生涯学習審議会

本日、令和7年度 第1回つくば市生涯学習審議会に出席してきました!今日は令和6年度の事業の評価また令和7年度事業計画について審議しました。次回からいよいよ第4次つくば市生涯学習推進基本計画骨子案について審議が始まります。

第1回 社会力コーディネーター養成講座【ステージアップ版】

つくば市が開催する社会力コーディネーター養成講座に出席してきました!第1回のテーマは「リーダーシップ」です。講師に株式会社ヤマオコーポレーション代表取締役の鬼澤慎人さんをお招きして、市民の皆様とワークショップを行いました […]

トモニー水族館

山新つくば店にあるペットショップ「トモニー」の水族館に行ってきました!水族館内には、さまざまな種類の魚類やハチュウ類が展示されていました。

PENNY LANE

ロンドンのアビイ・ロードに行ってきました!というのは冗談で、つくば市のパン屋さん「PENNY LANE」に行ってきました。 店内に入ると、ビートルズのグッズが所狭しと並べられており、ファンにはたまらない空間が広がっていま […]

フレンド

最近つくば市茎崎に新しくできた野菜の直売所「フレンド」に行ってきました!収穫したての新鮮な野菜が100円均一で購入できます。今日はズッキーニを買ってみました。野菜の数はまだまだ少なかったけれど、夏野菜の収穫に期待したいで […]

本日のオンライン指導 2025.6.17

本日の小5(インターナショナルスクール)の指導は、土曜の数検6級(算数検定)に向けて要点整理6級の復習。今日は人口密度の問題にチャレンジ。ちなみに、つくば市の人口は261,677人(2025年5月1日)、面積は283.7 […]

ココス 谷田部店

ココスで包み焼きハンバーグを頂きました! 熱々のアルミホイルに包まれた状態で運ばれてくるため、自身で開けるというワクワク感。ホイルを開けた瞬間に、閉じ込められていた湯気と共にデミグラスソースやハンバーグの香りが一気に広が […]

fermi cafe(フェルミ カフェ)に行ってきました!

つくば市のフェルミカフェに遊びに行ってきました。お土産に六芒星(ろくぼうせい)の折り紙を頂きました。六芒星は、正三角形を上下に2つ組み合わせた、星形六角形の図形です。ヘキサグラム(hexagram)とも呼ばれます。非常に […]

令和7年度つくば市民文化祭

令和7年度つくば市民文化祭に申し込みました! つくば市民文化祭は、日頃の文化活動の成果を発表する、つくば市民によるつくば市民のための文化の祭典です。 絵画、書道、写真などの展示部門から、合唱、吹奏楽、ダンスなどの舞台部門 […]

ヤマト運輸つくば南営業所

つくば市の谷田部(谷田部南小近く)にヤマト運輸つくば南営業所が令和7年8月1日にオープン予定とのことです!近所なので、発送がますます便利に。

谷田部藩

谷田部藩陣屋跡に行ってきました! つくば市谷田部にある谷田部藩陣屋は、江戸時代に谷田部藩の藩庁が置かれていた場所です。藩主は、肥後熊本藩(細川家)の分家にあたる細川氏。初代藩主の興元は、下野芳賀郡に一万石の領地を賜り、茂 […]