つくば理数塾

茨城県つくば市の理数専門塾。個別指導+アクティブラーニングで生涯役立つ自立的な学びを推進しています。オンライン指導・メタバース対応。

「塾」の記事一覧

数独

授業前の頭の体操に数独(すうどく)を始めました。数独は世界中で親しまれている数字を使ったパズルゲームで子供から大人まで楽しむことができます。 ルールはとてもシンプルで簡単です。縦と横の列、太線で囲まれた9マスに1~9まで […]

本日の一題(2021.8.14)

8と24との間にとの間に \(n\) 個の数を入れ, 全体が等差数列になり, かつ, その和が416となるようにするとき, 何項を入れたらよいか。 【解答】 全体の項数は \(n+2\) (間の \(n\) 項と初項と末 […]

絶対値

今日の指導は中1の絶対を学習しました。まず、絶対とは 少し練習してみましょう。 +2の絶対値 ⇒ 2ー3の絶対値 ⇒ 3

つくば未来塾

つくば市内の中学校に、つくば未来塾学習チューターとして学習支援に行ってきました。 つくば未来塾とは、つくば市が実施する地域に住む大学生・大学院生や一般の方々を「学習チューター」として市内中学校・義務教育学校(後期)に派遣 […]

円の面積

本日の数学指導は円の面積についてです。まずは、しっかり円の面積と円周を求める公式を覚えましょう。 直接、面積を求めることが難しいときは、工夫して求めることができます。

文章題はイラスト化!

本日の指導は文章題の問題にチャレンジしました。文章題で問題を解く手が止まってしまう人は、問題をイラスト化することをおススメしてます。文章を眺めていてもなかなか先に進みません。そんなときは、イラスト化することが、問われてい […]

最大公約数と最小公倍数

本日の指導は最大公約数と最小公倍数について、でした。最大公約数と最小公倍数の意味を取り違えてしまう人も多いので、まずは言葉の意味から。 最大公約数の「公」とは「共通」という意味です。つまり、最大公約数とは最大共通約数。こ […]

帯分数を仮分数に直す

本日の指導は、帯分数を含んだ計算です。帯分数を含んだ計算が出てきたときは、帯分数を仮分数に直してから通分などに進むと良いです。慣れるまでは、仮分数に直す際の途中式を記述するとミスしなくなります。 \(1\dfrac{1} […]

理科検定 物理1級合格への道

理科検定 物理1級に合格した際に使用した参考書・問題集、学習法を紹介します。 その前に、理科検定 物理1級について。 理科検定は2級以上から高校の4分野(物理・化学・生物・地学)に分かれ分野ごとの階級を受検することができ […]

文字式の計算

本日の指導では全国学力テストで出題された問題を扱いました。文字式の計算では、カッコをはずして展開するとき、マイナスの処理が重要になります。正しくカッコをはずし同類項をまとめていきます。慣れないうちは途中式を省略せず丁寧に […]

GWは読書をしよう

コロナ禍でが遠出ができないゴールデン・ウィーク。こんなときこそ、自宅でゆっくり読書してみてはいかがでしょうか。何を読んだらよいか分からないという人向けに、新潮文庫が名作100作を選定してくれています。是非参考にしてみてく […]

茨城県立高校入試 数学 総括

茨城県立高校入試 数学 の解説です。2020年度の問題の難易度は易しい~標準までの教科書レベル内容でした。問題の大半は図・表・会話文のある問題で問題文の文字数も多く、50分で解ききるには読み取りスピードと読解力が求められ […]