つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。

「塾」の記事一覧

数学検定 2021.4

2021年度数学検定個人受検は4月11日です。 近隣の個人受検会場は土浦市の亀城プラザがあります。 先取り学習を進めた方は積極的に新学年の階級を受検しましょう!特に新中3は高校受験の際に内申書に記載できるため早めに3級を […]

さくらのWebサイトコンテスト一次選考

さくらのWebサイトコンテスト一次選考が開始しました。 選考終了サイトより順次さくらインターネットのコンテストページ上に掲載されます。当サイトも応募サイトとして掲載されました。掲載された他のサイトを見ると皆さんWebフォ […]

CBT 2.0

今日は、打ち合わせで渋谷のNHKエデュケーショナルさんにお邪魔しました。 これからの数学の学力テストをどのようにCBT2.0対応にしていくかが主なテーマ。今までのCBTは紙媒体で実施しているテストをPCで受けられるように […]

相対速度

ホワイトボード演習(中3) 初見ではなかなか難しそうな入試問題 問題 電車通りに沿って、速さ時速4kmで歩いている人が10分ごとに電車に追い越され、8分ごとに向かいからくる電車に出会った。電車の速さを求めよ。 ただし、電 […]

ホワイトボード演習(中3)2021.2.14

本日のホワイトボード演習のテーマ 中3は入試問題を中心に演習を行いました。少し難易度の高い問題です。今回は一番最初に解けた生徒に前で解説してもらいました。競争となると皆さん熱が入るようです。 問題 \(6a^2-ab-1 […]

さくらのWebサイトコンテスト

さくらのWebサイトコンテスト 〜 Webフォント利用編 〜 にエントリーしました。当サイトではWebフォントはサイトタイトルに「G2サンセリフ-B」、本文に「フォーク M」を使用しています。 Webフォントを使用してい […]

体温計

非接触式電子温度計を購入しました。高速かつ正確な測定が可能です。(測定誤差±0.2程度) コロナウイルスによる発熱基準が37.5℃以上が目安とされています。毎日の検温が重要です。

図々しくなれ!

“図々しい”とは、自分勝手にふるまい、他人に迷惑をかけても気にしないような態度や行動を意味しますが、私が言いたいのはこの意味ではありません。 数学や理科を学ぶときは、『図をたくさん描こう』という意 […]

夢実現に向けて一歩を踏み出そう!

夢、目標、やりたいこと、いろんな表現ができるけど、どれも今の自分と比べ、理想を描いている状態です。 なんとなくダラダラと過ごすよりは、目標に向かってできるだけ多くの時間を過ごせたらいいですよね。 夢があっても、頭の中で考 […]

試験監督 立会人制度

試験監督 立会人制度というものが始まりました。通常、試験や検定では、受験者と試験監督で実施されますが、立会人は実施要項通りに試験が行われているか第三者として立ち会います。 私が、派遣されて行った会場は日本語学校でした。初 […]

似顔絵

生徒が講師の似顔絵を描いてくれました!手作りって、やっぱり良いですね。 感激。 授業の感想なども書いてくれました。とても励みになります。

3月 理科検定

3月理科検定のお申込が開始しました。 【受検科目】1級(物理・化学・生物・地学)、2級(物理・化学・生物・地学)、3級、4級、5級、SCORE100、SCORE60 【日程】3/27(土):埼玉・横浜・刈谷・神戸・佐賀3 […]