つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。月3960円~。

著者:kurosaki

本日のオンライン指導 2025.9.1

本日の中学2年生オンライン指導では、数学検定3級(中学3年生レベル)の「解の公式」について学習しました! 2次方程式を解く上で解の公式は非常に便利な公式です。因数分解できない2次方程式も解の公式を使うことで解を求めること […]

本日のオンライン指導 2025.8.31

本日の中学2年生オンライン指導では、数学検定準2級(高校1年生レベル)の1次(計算技能)過去問演習に取り組みました。 今回の得点率は80%と、合格ラインを突破!素晴らしい成果です。本番でもこの調子で臨めるよう、自信を持っ […]

モンステラ

我が家の観葉植物、モンステラ。茎から突然に葉が顔を出す様子がなんとも面白い。 モンステラは、大きな切れ込みが入った特徴的な葉が人気の観葉植物です。熱帯アメリカ原産で、丈夫で育てやすいため、初心者にもおすすめ。耐陰性がある […]

本日のオンライン指導 2025.8.30

本日、インターナショナルスクールの小学5年生を対象に、数学検定5級(中学1年生レベル)の「文字式の計算」を指導しました。 与えられた文章を読み解き、文字を使って方程式を立てる練習を行いました。初めての概念なので、戸惑いも […]

理科検定 2025.8.30

本日、東京都北区にある滝野川会館で理科検定の監督を務めました! 夏の間に一生懸命勉強した成果を試そうと、多くの受検者が集まり会場は満員御礼となりました。皆さんの真剣な眼差しから、理科への深い興味と知識を身につけようとする […]

本日のオンライン指導 2025.8.29

本日の中学2年生オンライン指導では、数学検定準2級(高校1年生レベル)の「順列」と「組合せ」の文章題に取り組みました!先週習得した公式を実際に活用する練習です。まずは「これは順列の問題か?それとも組合せの問題か?」を見極 […]

本日のオンライン指導 2025.8.28

本日の中学2年生オンライン指導では、数学検定3級(中学3年生レベル)の「因数分解」について学習しました! 因数分解は、簡単に言うと「展開」の逆の計算です。例えば、\((x+2)(x+3)\) を展開すると \(x^2+5 […]

香川元太郎「日本の城」イラスト原画展 ~ 日本のお城巡り@日比谷

千代田区立日比谷図書文化会館で開催された香川元太郎「日本の城」イラスト原画展に行ってきました!歴史考証イラストの第一人者、香川元太郎氏が描いた城郭のイラスト作品101点が一堂に展示されています。香川氏は、歴史学の研究成果 […]

ひもかわラーメン

ひもかわラーメン作りました!スープと麺は日清のものですが、煮豚と煮卵は手作り。ひもかわラーメンは、群馬県の郷土料理である「ひもかわうどん」の平たい幅広麺をラーメンに応用したものだそうです。一般的なラーメンとは異なり、薄く […]