本日のオンライン指導 2025.9.22

本日の中2オンライン指導は、数検3級(中3レベル)の数と式の応用について学習しました!
絶対値や素因数分解、平方根の大小などについて演習を行いました。
特に、平方根が整数になる問題は数検でも高校受験でも頻出です。次の2パターンで出題されます。是非チャレンジしてみてください。解けた方はコメント欄まで!


【問題】
① \(\sqrt{108n}\) が自然数になるような整数 \(n\) のうち、もっとも小さい数を求めなさい。

② \(\sqrt{\dfrac{350}{n}}\) が自然数になるような整数 \(n\) のうち、もっとも小さい数を求めなさい。