つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。月3960円~。

「未分類」の記事一覧

第51回関東理科教育研究発表会

今日は第51回関東理科教育研究発表会に参加してきました!今回の開催県は茨城県。会場は土浦市にある茨城県南生涯学習センターでした。関東の多数の高校の先生方とお話しできる貴重な機会でした。

土浦全国花火競技大会2022

土浦の花火大会が、3年ぶりに開催されました! 電車、車ともに混雑が予想されるので、つくば市から徒歩で花火が鑑賞できる穴場スポットである「上高津貝塚ふるさと歴史の広場」へ向かいました。所要時間は40分ほどでした。 低い高さ […]

観成院

牛久の観成院に勝海舟の書がしたためられた石碑が残されています。「佚我以老息我以死」とは“我を安楽にさせる為に老いを与え、我を休息させる為に死を与えた”の意。出典は中国の歴史書『荘子』。

あけぼの山農業公園

千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」のコスモスが見頃のようです。コスモスと風車小屋の情景が素晴らしいですね! あけぼの山農業公園

旧渋沢庭園

旧渋沢庭園を散策してきました。 庭園ではハワイフェスティバルが開催されていました。渋沢栄一は、62歳から81歳のあいだに4回渡米し、その都度ハワイを訪れるハワイ通だったそうです。ゆったりした音楽と共にハワイアンダンスを鑑 […]

BASEオフィシャルパートナー

BASEオフィシャルパートナーに登録しました!BASEとは、香取慎吾さんのCMでお馴染みのネットショッププラットフォーマー。CMで「ネットでお店をつくるなら、BASE!♪」と聞いたことがあるかと思います。かくいう私も初め […]

別所沼公園

埼玉県さいたま市南区にある別所沼公園を散策してきました。JR浦和駅から徒歩で20分ほど要しました。 沼では釣りをしている方々がたくさんいました。何が釣れるのでしょうか?沼の中央に噴水があります。 公園内では、別所沼弁財天 […]

インボイス制度

令和5年10月1日から始まるインボイス制度について、土浦の税理士さんに説明を受けてきました。 インボイス制度導入後は、買い手は、仕入れ税額控除のために売り手から交付を受けたインボイスの保存が必要になります。売り手は、イン […]

亀城公園

茨城県土浦市にある亀城公園(土浦城)に行ってきました。亀城公園は、室町時代の永享年間(1429~40)築城とされ、茨城百景のひとつにも選ばれています。土浦は戦国時代に小田氏(鎌倉幕府の十三人の合議制の一員、八田友家を祖と […]

サーバーのSSD化を行いました。

当サイトのレンタルサーバ(さくらサーバ)のSSD化を行いました。SSD化によって、従来のサーバと比較して表示速度が高速化し、WordPressといったCMSも快適に動作することが期待できます。また、サイト表示速度の向上に […]

ガリレオ「禁断の魔術」

2022.9.17 土曜プレミアムでガリレオ「禁断の魔術」が放送されました。(9/16 ガリレオ「沈黙のパレード」映画公開)ガリレオは、東野圭吾の推理小説ガリレオシリーズをドラマ・映画化した作品です。主演は、福山雅治さん […]

UDデジタル教科書体

WEBサイトのフォントをUDデジタル教科書体に変更しました。UDとは、Universal Designの略で、出来るだけ多くの人が利用できることを目指したデザインを意味しています。UDデジタル教科書体は、子どもたちのため […]