本日の指導 2025.1.17 公開日:2025年1月17日 塾 本日の中1数学指導は、合格した数検4級(中2)の成績表が返ってきたので、間違えた問題の解き直しを行いました! 時間制限の中では間違えても、改めて解き直すと正答する問題もあったので、確実に実力がついているという印象。次回よ […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.16 公開日:2025年1月16日 塾 明日はいよいよ我孫子二階堂の受験日です!今日は過去問演習(過去問演習は5年分をやりきりました)と面接のポイントについて確認しました。 面接は一般的に高校入試の面接で問われる ・志望理由・中学校で頑張ったこと・中学校で印象 […] 続きを読む
巣鴨高校(令和5年度)数学 更新日:2025年1月16日 公開日:2025年1月14日 塾数学 中1数学の授業開始小テストで取り上げた過去問。令和5年度巣鴨高校の数学入試問題です。テーマは関数と図形。(1)(2)基本、(3)標準、(4)応用でしょうか。(4)が合否を分ける問題かも。良問なので、是非取り組んでみてくだ […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.13 更新日:2025年1月14日 公開日:2025年1月13日 塾 本日の中3指導は、私立高校の過去問演習を行いました!私立高校の入試日がいよいよ来週から始まります。体調管理に気を付けて、受験日を迎えてもらいたいです。 続きを読む
重心の座標 更新日:2025年1月14日 公開日:2025年1月13日 塾物理 本日の中1指導は、物理の重心について学習しました。 モーメントのつり合いより ※図は写真参照 \(m_1g(x_G-x_1)=m_2g(x_2-x_G)\) \(x_G=\dfrac{m_1x_1+m_2x_2}{m_1 […] 続きを読む
開成高校 2024年入試 過去問 公開日:2025年1月11日 塾数学 本日の中1数学の指導は、授業の始めに高校入試の過去問の演習を行いました!今日は開成高校2024年入試の過去問から出題。テーマは2次関数と2次方程式。是非、チャレンジしてみてください。 【問題】 座標平面上に放物線 \(C […] 続きを読む
本日の指導 2025.1.9 公開日:2025年1月9日 塾 本日の中3指導は、昨年に引き続き我孫子二階堂の過去問演習です!今日は2022年度問題。2025年は1/17が受験日ですので過去問は掲載分すべて解き切りたいところです。小問はバランスよく基本的な問題が出題されるので、まだ受 […] 続きを読む
判別式 更新日:2025年1月6日 公開日:2025年1月5日 塾数学 本日、2025年最初の授業でした!今日の中1生の数学は数検準2級(高1)2次関数の応用。 2次関数 \(y=ax^2+bx+c\) のグラフと \(x\) 軸との位置関係は、2次方程式 \(ax^2+bx+c=0\) の […] 続きを読む
ホワイトボード演習 更新日:2025年1月5日 公開日:2025年1月4日 つくば塾 2025年はホワイトボード演習(WB演習)を1グループつくりたい。1グループ3名程度。各自問題を解いて、互いにホワイトボードで説明していく演習です。対象をどうするか、テキストをどうするか、いろいろ考えなければならないとこ […] 続きを読む
オンライン個別指導 新規受講生募集! 更新日:2025年1月5日 公開日:2025年1月3日 塾 2025年もオンライン個別指導の受講生を募集します!数検を活用した「先取り学習」に興味のある方、是非お問い合わせください。小学生~中2の間に高校レベルの数検2級合格を目指します。 続きを読む
本日の指導 2024.12.30 公開日:2024年12月30日 塾 本日の中3指導は、前回に引き続き高校受験の過去問演習です!今日は年内指導の最終日ということで、みんなでピザポテトを食しました。(あっという間になくなりました笑) 続きを読む
本日の指導 2024.12.28 公開日:2024年12月28日 塾 本日の中1指導は、高校物理「力のつり合い」と高校数学「数検準2級1次計算技能検定」の過去問演習を行いました!図を描き、重力や垂直抗力、張力など物体に加わる力を描き加えていきます。物体が静止している、つまり物体に加わる力は […] 続きを読む