
著者:kurosaki

小6(新中1)数学(先取り学習)
- 公開日:
新中学1年生のための数学先取り学習を行いました。今日は中2の山場「連立方程式」です。連立方程式を加減法と代入法で解く解法を演習しました。こちらも係数が整数→分数→小数のバージョンを練習していきます。中学の授業開始までの、 […]

メタボリックシンドローム
- 更新日:
- 公開日:
メタボリックは「metabolic:代謝の」、シンドロームは「syndrome:症候群」の意味。生活習慣病の一歩前にある人を「生活習慣病予備軍」と言いますが、「メタボリックシンドローム」は「予備軍」よりも深刻で、「すでに […]

ワークマン 子ども服販売へ
- 公開日:
作業服専門店の「ワークマン」が子ども服に本格的に参入するそうです。毎日、徒歩で通学する小学生にとって、防寒や防水といった機能性の高い衣料品はありがたいですね。 ワークマンと言えば、「データ経営」を社員に徹底したことで有名 […]

つくば市、高校生に定期代を補助へ
- 公開日:
2024年度よりつくば市が高校生に定期代を補助する制度が開始します。対象者は、つくば市在住で年間の定期代(鉄道・路線バス・スクールバス・コミュニティバス)が10万以上の高校生。補助額は年間3万円になります。また、自転車で […]

全国部活指導者マップ
- 更新日:
- 公開日:
一般社団法人日本部活指導研究協会が学校と指導者のマッチング支援サービス「全国部活指導者マップ」を公開しました。いよいよ、部活動の地域移行が進みそうです。指導者の登録は無料で、学校は登録者の情報を閲覧してオファーを出し、指 […]

筑波大学 学際サイエンス・デザイン専門学群
- 公開日:
筑波大学がマレーシアに「学際サイエンス・デザイン専門学群」を設置するそうです。海外で日本の大学の学位を取得できる大学としては筑波大学が初めて。教育過程ではデータサイエンスのスキル+分野を横断したグローバルな課題の解決に貢 […]

LINEヤフー 3.11 企画
- 公開日:
LINEヤフーが「3.11」と検索すると、10円寄付になる企画を行っています。検索すると、LINEヤフーから東日本大震災および能登半島地震の支援のために、おひとりにつき10円が寄付されます。皆さんも是非やってみてください […]

水戸納豆早食い世界大会
- 更新日:
- 公開日:
水戸納豆早食い世界大会が水戸市千波湖親水デッキで開催されました!この大会は、水戸納豆の早食い世界一を決める大会で今回が20回目。競技は「男性の部」と「女性の部」に分かれており、納豆ごはん及び納豆を食べるタイムを競います。 […]