つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。

「未分類」の記事一覧

相談相手

会話相手・相談としてChatGPTを使用する人が24.4%いたそうです。人間相手よりもChatGPT相手の方が、自分の秘密を打ち明けやすいと考える人が4割を超えるという結果も。日本では心理相談のカウンセリングを受けるとい […]

セレンディクス

3D プリンター住宅の事業化を日本で初めて実現した住宅メーカー「セレンディクス」。3Dプリンターでパーツをつくり、現地で組み立てる。後期はなんと1~2日ほど。価格が10㎡タイプが330万円。50㎡タイプが550万円。 住 […]

出力制御

太陽光発電の電力が余って出力制御が実施されているそうです。電力は需要と供給のバランスが重要です。なぜなら、電気はガス等と違って貯めておくことが難しいからです。実際、需要が供給を上回れば大停電が発生する恐れもあります。冷暖 […]

Gemini

Googleの対話型AIの名称が「Bard(バード)」から「Gemini(ジェミニ)」に切り替えられるとのこと。ちなみに、Geminiとは、英語で「ふたご座」、「ふたご座生まれの人」の意味。GoogleがなぜGemini […]

坂本城

明智光秀が築城した「坂本城」の石垣が大津市で発見されたそうです。1571年比叡山焼き討ち後、信長より近江国滋賀郡が与えられ同地に坂本城を築きました。宣教師ルイス・フロイスの著書「日本史」では、安土城につぐ天下第二の城と評 […]

主な食品やサービスの年間購入額(2023)

総務省が発表した2023年の主な食品やサービスの年間購入額(2人以上の世帯の年間平均購入額)によると月謝類1位:横浜市(5万2794円)2位:東京都区部(4万8133円)3位:静岡市(4万5738円)という結果でした。横 […]

アポロ・クリード(Apollo Creed)

映画「ロッキー」シリーズでアポロ・クリードを演じたアメリカの俳優カール・ウェザースさんが死去されました。ロッキーといえばアポロなしには語れないほどのキャラクターでした。1・2作ではライバルとして、3作ではロッキーのトレー […]

キッチンカー

能登半島被災地では大手外食企業のキッチンカーが活躍しているそうです。カレーハウスCoCo壱番屋、すき家、松屋、丸亀製麺、杵屋が被災地で食事を無償で提供してくれています。つくば市ではアリーズケパブのキッチンカーを良く見かけ […]

恵方巻

本日、節分ということで恵方巻を手作りしました!海鮮巻きとサラダ巻きです。まきすに海苔を敷いて、酢飯・具材をのせて巻いていきます。

茨城県植物園

茨城県植物園が2025年4月にリニューアルされ、宿泊施設が設けられるそうです。園内にはバーベキュー場やレストラン、サウナなども楽しむことができるように。 茨城県植物園

ニューラリンク(Neuralink)

イーロン・マスクが創業したニューラリンクが人間の脳にチップを埋め込む手術に成功したそうです。結果は、有望なニューロンスパイクを検出しているとのこと。脳はニューロンと呼ばれる神経細胞で情報処理を行っています。人間の大脳皮質 […]

WEBマーケティング勉強会 2024.1.30

本日、WEBマーケティング勉強会に参加しました!今日の図書は「ブランド – 価値の創造(石井淳蔵)」です。現代社会は、膨大なブランドの集積として捉えることができるといえます。名称に過ぎないブランドがなぜ価値を […]