つくば理数塾 ONLINE

研究学園都市つくばより配信中!算数・数学、理科専門オンライン個別指導塾。小学生・中学生の高校数学理科「先取り学習+数検・理検合格」で生涯役立つ自立的な学びを推進しています。全国47都道府県対応。月3960円~。

「未分類」の記事一覧

カフェ・ラ・ファミーユ(cafe LA FAMILLE)

結城市のフレンチレストラン「カフェ・ラ・ファミーユ(cafe LA FAMILLE)」に行ってきました!南仏を訪れたかのような雰囲気に癒されます。 料理も美味しかったです。誕生日の方のために、アコーディオン演奏でお祝いも […]

麻雀

麻雀が小学生の間で流行っているそうですね。女子高生が麻雀を楽しむアニメ「ぽんのみち」の影響とも。麻雀は、老若男女みんなで楽しめますし、頭脳スポーツなので勉強にも活きるのではないかと親も期待しているとのこと。ちなみに、写真 […]

首都直下地震

今後30年に70%の確率で発生すると予想されている首都直下地震。その被害額1001兆円にのぼるという試算を土木学会が公表しました。ちなみに、日本の国家予算が約110兆円ですので、膨大な被害額となることが分かります。地震は […]

ワークマン 子ども服販売へ

作業服専門店の「ワークマン」が子ども服に本格的に参入するそうです。毎日、徒歩で通学する小学生にとって、防寒や防水といった機能性の高い衣料品はありがたいですね。 ワークマンと言えば、「データ経営」を社員に徹底したことで有名 […]

全国部活指導者マップ

一般社団法人日本部活指導研究協会が学校と指導者のマッチング支援サービス「全国部活指導者マップ」を公開しました。いよいよ、部活動の地域移行が進みそうです。指導者の登録は無料で、学校は登録者の情報を閲覧してオファーを出し、指 […]

筑波大学 学際サイエンス・デザイン専門学群

筑波大学がマレーシアに「学際サイエンス・デザイン専門学群」を設置するそうです。海外で日本の大学の学位を取得できる大学としては筑波大学が初めて。教育過程ではデータサイエンスのスキル+分野を横断したグローバルな課題の解決に貢 […]

LINEヤフー 3.11 企画

LINEヤフーが「3.11」と検索すると、10円寄付になる企画を行っています。検索すると、LINEヤフーから東日本大震災および能登半島地震の支援のために、おひとりにつき10円が寄付されます。皆さんも是非やってみてください […]

水戸納豆早食い世界大会

水戸納豆早食い世界大会が水戸市千波湖親水デッキで開催されました!この大会は、水戸納豆の早食い世界一を決める大会で今回が20回目。競技は「男性の部」と「女性の部」に分かれており、納豆ごはん及び納豆を食べるタイムを競います。 […]

ドラゴンボール

ドラゴンボールの作者、鳥山明さんが死去されたとのこと。少年ジャンプで連載中のドラゴンボールを小学生・中学生の頃にリアルタイムで読んでいました。ご冥福をお祈りいたします。

女性医学生

2023年度医学科入学者における女性の割合が初めて4割を超えたそうです。東邦大や杏林大学など60%を超える大学も。2018年に、医学部入試不正問題で女性合格者を減らすため入試の得点操作が行われていたことが明らかになりまし […]

オーバードーズ

医薬品等の決められた用量を守らずに市販薬を過剰摂取 することを、「オーバードーズ (Overdose : OD) 」といいます。 現在、若者のオーバードーズが問題になっています。この時期は花粉症の薬を服用している方も多い […]

自転車交通違反

自転車交通違反への反則金制度が導入される道路交通法改正案が閣議決定されました。成立すると2年度の3036年に実施されます。改正案では反則金の対象は16歳以上の人。例えば、自転車運転中のスマートフォンの使用で12000円の […]