スペアリブの黒ビール煮 公開日:2024年8月22日 料理 今日の夕飯はスペアリブの黒ビール煮です。脂はトロトロ、赤身はホロホロまで煮込んであります。さらに骨ごと煮込むので、独特のコクと旨みも加わり、絶品です! 続きを読む
メゾン コートダジュール 公開日:2024年8月21日 つくば 研究学園のケーキ店「メゾン コートダジュール」にお菓子を買いにきました!※コートダジュール本店の支店になります内装だけでなく、店舗のお庭もオシャレ~「モチモチわらび」を購入。冷やして食べると美味しそうです。 続きを読む
反復試行 更新日:2024年8月21日 公開日:2024年8月20日 塾数学 本日の中学2年生(数検準2:高校1年生)の指導は、【順列・組合せと確率の応用】が終了しました。「少なくとも・・・」のとき、余事象を利用する解法や、反復試行の問題に取り組みました。反復試行の問題では \(_n \mathr […] 続きを読む
最短経路 公開日:2024年8月19日 数学 現在、中学2年生と学習している数検【数学検定】準2級(高校1年)の順列・組合せと確率の応用分野が別解豊富で面白い。解答例には一例が記載されていることが多いですが、別解を考えることは非常に学習効果があると思います。何より楽 […] 続きを読む
八月は夢花火 更新日:2024年8月19日 公開日:2024年8月18日 つくば つくばのどこかで花火が打ち上げられており、緑が丘団地から眺めることができました。お盆も終わり8月も残り2週間・・・。一日一日と日が短くなってきていることを感じます。 ということで、井上陽水さんの「少年時代」を。 2年前の […] 続きを読む
本日の指導 更新日:2024年8月19日 公開日:2024年8月17日 塾数学 本日の中学生の高校数学指導は因数分解の復習です。因数分解が展開の逆操作になりますが、定着するまでには練習が必要です。(展開は習得が比較的楽なのですが・・・)共通因数でくくる、たすき掛けの練習です。 続きを読む
台風7号 公開日:2024年8月16日 未分類 非常に強い台風7号が今夜関東に最接近とのこと。 注目すべきは最大瞬間風速60メートル。これは関東に接近する台風としては過去最強クラスの台風といわれています。 台風は非常に危険な自然災害です。事前にしっかりと準備を行い、安 […] 続きを読む
Math Art 研究会 公開日:2024年8月15日 数学 オンラインで開催された「Math Art 研究会」に参加しました!グラフ描写ソフト「Grapes」を利用して上記のような Math Art を描くことができます。さらにMath Art を鑑賞したい方は下記のMath A […] 続きを読む
辛子明太子 更新日:2024年8月15日 公開日:2024年8月14日 未分類 福岡の地元の方が買う「辛子明太子」を頂きました!炊き立てご飯と一緒に食べると最高でした。他におかずはいりません。 おにぎりの具にしても美味しいですね。 続きを読む
円福寺 更新日:2024年8月14日 公開日:2024年8月13日 未分類 今年の迎え盆は下妻にある真言宗の円福寺に行ってきました!佐沼湖畔にあり景観も素晴らしかったです。帰りに鐘をつかせてもらいました笑 続きを読む
体験授業 更新日:2024年8月14日 公開日:2024年8月12日 塾 本日は中3生の体験授業でした!部活でバスケットに打ち込んでいたということで、集中力は高い。ちなみに、私のバスケットの知識は全て「スラムダンク」によるものです笑 続きを読む
88の翼 Dinner 更新日:2024年8月14日 公開日:2024年8月11日 つくば 88の翼(はっぱのつばさ)でDinnerを楽しんできました!今夜のコースは【冷前菜】・宮崎県産鰤のカルパッチョ・7種の前菜盛り合わせ【温前菜】広島県産牡蠣のグラタン【肉料理】茨城県産ローズポークのハーブポークソテー【デザ […] 続きを読む