本日のオンライン指導 2025.8.21

今日は社会人のオンライン面談後に、中2の数検3級(中3)オンライン指導でした!
今日のテーマは平方根です。平方根を含む四則演算や有利化の練習を行いました。次回から因数分解、そして二次方程式へと進んでいきます。

平方根を含む式の分母から、根号(√)をなくすことを有利化といいます。
やり方はとてもシンプル!分母にある根号と同じ数を、分母と分子の両方にかけるだけです。

例えば

\(\dfrac{2}{\sqrt{7}}\)

\(=\dfrac{2}{\sqrt{7}}\times \dfrac{\sqrt{7}}{\sqrt{7}}\)

\(=\dfrac{2\sqrt{7}}{7}\)

このように、分母に根号がない形にすることで、式の値は変わらず、見た目がよりすっきりして扱いやすくなります。

学校の授業よりも一歩先へ進みませんか?🚀
中学2年生の今だからこそ、数学は先取り学習がおすすめです。中学3年生で習う内容も、実は今の知識で十分に理解できます。早めに学習を始めることで勉強にゆとりが生まれ、理解する時間も確保できます。