つくば理数塾

茨城県つくば市の理数専門塾。個別指導+アクティブラーニングで生涯役立つ自立的な学びを推進しています。オンライン指導・メタバース対応。

Month: 2021年7月

つくば未来塾

つくば市内の中学校に、つくば未来塾学習チューターとして学習支援に行ってきました。 つくば未来塾とは、つくば市が実施する地域に住む大学生・大学院生や一般の方々を「学習チューター」として市内中学校・義務教育学校(後期)に派遣 […]

円の面積

本日の数学指導は円の面積についてです。まずは、しっかり円の面積と円周を求める公式を覚えましょう。 直接、面積を求めることが難しいときは、工夫して求めることができます。

本日、土用の丑の日

先日、九州お取り寄せ本舗で購入したうなぎをうな丼にして頂きました!やはり、国産は香ばしさと柔らかさが違いますね 隠れた絶品グルメを産直!九州おとりよせ本舗 土用の丑の日にうなぎを食べる習慣が生まれたのは平賀源内によるもの […]

文章題はイラスト化!

本日の指導は文章題の問題にチャレンジしました。文章題で問題を解く手が止まってしまう人は、問題をイラスト化することをおススメしてます。文章を眺めていてもなかなか先に進みません。そんなときは、イラスト化することが、問われてい […]

鹿児島大隅産うなぎ蒲焼き

鹿児島大隅産のうなぎの蒲焼きを通販で購入しました。 こちらは、「平成の名水百選」に選ばれた、鹿児島県志布志市の普現堂割湧水源などのシラス台地から湧き出た清廉な水を使用し養殖された、新鮮で肉厚なうなぎとのことです。 今年は […]

キュウリ収穫!

キュウリ初収穫しました!キュウリは、実がなると日に日に大きくなっていくのを感じます。 本日は、キュウリの他にピーマン、ナス、トマト、青じそ、バジルを収穫、さらにゴーヤを植えました。これからの成長が楽しみです! さあ今日は […]

最大公約数と最小公倍数

本日の指導は最大公約数と最小公倍数について、でした。最大公約数と最小公倍数の意味を取り違えてしまう人も多いので、まずは言葉の意味から。 最大公約数の「公」とは「共通」という意味です。つまり、最大公約数とは最大共通約数。こ […]

蒸散実験と連立方程式

根から吸い上げられた水が植物の気孔から水蒸気として出ていくことを蒸散といいます。蒸散が行われる水蒸気の出口である気孔は葉の裏側にたくさんあります。それを確かめる実験です。 A B C 水に減少量[cm3] 2.8 2.4 […]

里芋とミョウガ

関東も梅雨が明けて猛暑日が続いております。里芋とミョウガも大きな葉をつけるようになってきました。里芋は9月、ミョウガは8月に収穫を予定しています。ちなみに、里芋は英語で taro、ミョウガは japanese ginge […]

帯分数を仮分数に直す

本日の指導は、帯分数を含んだ計算です。帯分数を含んだ計算が出てきたときは、帯分数を仮分数に直してから通分などに進むと良いです。慣れるまでは、仮分数に直す際の途中式を記述するとミスしなくなります。 \(1\dfrac{1} […]

ジャガイモ収穫しました!

ジャガイモと紫蘇(しそ)を収穫しました。 紫蘇は去年栽培していたものの種が自然と生えてきたものです。ジャガイモの品種は男爵・メイクイーン・キタアカリです。特に男爵は大きく成長してくれました。 当分、ジャガイモには困りませ […]

アボガドロ定数の測定

1molあたりの粒子の数 \(6.02214179\times 10^{23}\) [/mol]をアボガドロ定数といい \(N_A\) で表します。 現在、精密なアボガドロ定数の測定はシリコン(Si)の結晶を用いて測定さ […]